『 広島三越 催事 2017年 春夏 』
日時:5/9(火)〜5/15(月)
時間:10:30〜19:30まで
場所:2F 特設会場
『 広島三越 催事 2016年 秋冬 』
日時:11/29(火)〜12/5(月)
時間:10:30〜19:30まで
場所:2F 特設会場
こちらの
Facebookでの広島三越催事に関する投稿ページもご覧ください。
『 日本橋三越 催事 2016年 秋冬 第2回 』
日時:11/16(水)〜11/22(火)
時間:10:30〜19:30まで
場所:本館1F 帽子売場
こちらの
Facebookでの日本橋三越催事に関する投稿ページもご覧ください。
『 日本橋三越 催事 2016年 秋冬 第1回 』
日時:10/26(水)〜11/1(火)
時間:10:30〜19:30まで
場所:本館1F 帽子売場
こちらの
Facebookでの日本橋三越催事に関する投稿ページもご覧ください。
『 日本橋三越 ハットマニア 』
帽子ブランド27社集まる大規模の催事です。
日時:10/5(水)〜10/10(月)
時間:10:30〜19:30まで
場所:新館7F 催事場
こちらの
ハットマニア公式サイトのWAGANSE紹介ページもご覧ください。
『 広島三越 催事 2016年 春夏 』
日時:4/26(火)〜5/2(月)
時間:10:30〜19:30まで
場所:2F 特設会場
こちらの
Facebookでの広島三越催事に関する投稿ページもご覧ください。
『 帽子屋WAGANSE 受注展示会 2015年 秋冬 』
2015年秋冬展示会の開催日程が決定いたしました。
詳細およびご予約につきましては、「
帽子受注会2015秋冬の詳細」をご覧くださいませ。
『 広島三越 催事 2015年 秋冬 』
デパートでの催事は初めてとなりますが、広島三越様にて秋冬帽子の販売会を行うことになりました。
初めての試みとなりますが、通常のように受注生産ではなく、『 即売帽子 』(ワンサイズ)もご用意しております。
受注生産帽子もございますが、納期は1ヶ月ほどとなります。
また、WEBには掲載していない帽子もございます。
僕も母も店頭に立つ予定ですので、お誘い合わせの上いらしてください。
また、帽子好きな方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひ、ご紹介ください。
日時:10/26(月)〜11/2(月)
時間:10:30〜19:30まで
場所:2F 特設会場
『 帽子屋WAGANSE 受注展示会 2015年 春夏 』
2015年春夏展示会の開催日程が決定いたしました。
詳細およびご予約につきましては、「
帽子展示会2015春夏の詳細」をご覧くださいませ。
『 帽子屋WAGANSE×ファッションレスキュー 合同イベント 2014年 夏 』
帽子屋WAGANSE 社長の天野です。
私の母は、20年間イヴ・サンローランの帽子に携わってきたデザイナーのglicoです。
glicoが創る帽子の世界観と人柄に惹かれ、世界に広げるため 帽子屋 WAGANSE のサイトを立ち上げました。
ソフトバンクのお父さん犬が被ってる小さなボーラーハットなんかも、実はWAGANSEが作った帽子なんです。
帽子屋WAGANSEのテーマである
『 夢見るおとなのエレガンス 』
〜 より自分らしく ありのままに 〜
いくつになっても「可愛くもありたいし、美しくもありたい」と思うのは、女性なら誰しも思うこと。
「大人になっていくって、自分らしさって、何なんだろう」
悩みながらも、前向きに毎日を生きている女性に贈る、心に響く帽子やコサージュ。
実店鋪を持たない『知る人ぞ知る 隠れ家的な 帽子屋』ですが、実に7年という年月を要し、ようやく直接かぶっていただける機会をご用意できました。
今回は、夏を感じさせるカジュアルや華やかなパーティ、シックなフォーマルまで、約140点と幅広くご用意いたしました。
また、ご要望を多くいただいていたメンズも、約10点と少ないですが、お洒落な夏用ハットを展示いたします。
気に入っていただいた作品は、5mm単位で丁寧にお作りし、後日お届けすることも可能です。
〜〜〜〜〜 開催情報 〜〜〜〜〜
※ ご質問をQ&A形式でページ下に記載いたしました。
■ 日時・時間
【 一般の方 】
5/10(土) 13:00〜20:00
5/11(日) 10:00〜17:00
5/12(月) 13:00〜17:00
※ 5/11(日)18:00〜20:00 パーソナルスタイリスト政近準子さん、帽子デザイナーglico対談は、即日満席になりました。
【 スタイリスト、バイヤー、メディアの方 】
5/12(月) 17:00〜20:00 スタイリスト、バイヤー、メディア様向け展示
■ 場所
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-38-10
AIKビル201 ファッションレスキュー
※ 副都心線「北参道」駅の2番出口を出て、左側に1分のオフィスビルです
■ ご来場方法
以下のご予約フォームからご希望の日時時間を選んでいただき、ご予約ください。
当日のご参加につきましては、お電話いただければ、対応させていただきます。
展示会場 ファッションレスキュー 03-6804-3173
<<<<<
受注展示会ご来場受付フォーム >>>>>
〜〜〜〜〜 WAGANSEの魅力 〜〜〜〜〜
デザイナーのglicoは、20年間におよぶイヴ・サンローランのプレタポルテのショーデザインをはじめ、ディオール、ピエール・バルマン、ソニア・リキエルなどの様々なブランド、著名人、アーティスト、企業の帽子を制作してまいりました。
現在のメディア実績はこちらをご覧ください
長年に渡り、一流ブランドの帽子を作り続けてきたからこそ、自分自身が悩んできたからこそ、様々な経験をとおして人と関わってきた「glico」だからこそ生まれる、他にはない独特なデザインの帽子達。
一見被れそうにないのだけど、被ってみると意外と似合ってしまって、しかもお洒落度があがり、個性が広がる。
値段も安くはありません。
しかもネットだけの販売で大きな広告もしていません。
それでも、数多くの喜びのお声をいただくことができました。
「
お客様の声」を読んでいただければ、WAGANSEの魅力がより伝わるかと思います。
ひとつお客様の声をご紹介させていただきます。
『 WAGANSEさんの帽子は、私の中ではもっとも特別な品物で、将来的に海外移住を決めていますが、御社の製品だけは、大切に運ぶつもりで今から思っている位大切です。
御社の製品には、基本をベースにした切り口のユニークさと、女性らしいフォルムを作る不思議な魅力に溢れています。
価格以上の価値を感じるのは、私ばかりではないでしょう。
被りたい帽子を決めてから服を選ぶ位大切です。
もっとも帽子フリークには、その位のことは当たり前でしょうが、ありきたりの低価格重視商品にはない品性の高さを感じます。
また、斬新過ぎずに品良くという微妙な繊細さも魅力のひとつと思われます。
基本のラインを踏襲して女性の可愛らしさを演出する私の一番大切なおしゃれアイテムです。
ゆったりかぶれるサイズ展開で、フェイスラインをキレイに魅せてくれるのもありがたいポイントです。
ゆったりめのサイズでエレガントな女性用帽子というのは、ありそうで、全くないといって良い位ですから。
インポートもので、かぶってみたい!と思わせるものは、たいてい57cmで、小さすぎます。
美しい帽子を眺めても手が出ないのは寂しいものです。
御社は、私の夢をかなえてくれる得難いメーカーさんだと自信を持って言えます。
そんな不思議な魅力をもつWAGANSEの帽子を、ぜひこの機会に手にとって被っていただきたく思います。』
〜〜〜〜〜 北参道で開催するワケ 〜〜〜〜〜
NHK「あさイチ」でもお馴染みのパーソナルスタイリスト創設者でもあり、政治家やスポーツ選手、芸能人など数多くの著名人のスタイリング実績をお持ちの、ファッションレスキュー代表政近準子さんとご縁があり、政近さんのサロンにて、開催することとなりました。
ファッションレスキュー
政近さんとglicoが対談させていただくイベントもございますが、告知数時間で70名満席となるほど、人を惹きつける魅力的な方で、親子ともに大ファンでもあります。
〜〜〜〜〜 よくあるご質問 〜〜〜〜〜
■ 帽子のオーダーについて
Q1 オーダー金額はいくらからですか?
A1 作品選定中ですので大体の目安となりますが、布を縫製した帽子は14,000円〜、パナマハットなど天然素材の型ものは20,000円〜、ヘッドドレスやヘッドアクセサリーは15,000円〜、コサージュは10,000円〜くらいになります。
※ 税別、送料別(商品代金25,000円以上の場合、送料無料)
Q2 デザイン変更やフルオーダーメイドはできますか?
A2 誠に恐れ入りますが、展示会期中につきましては、既存作品のオーダーのみとさせていただきます。
後日個別にてご対応させていただきますので、お相談ください。
Q3 納期はどれくらいですか?
A3 7月1日〜7月末を目安に、発送での納品を予定しております。
ご注文状況によってはさらにお待ちいただく場合もございます。
展示会後日、発送日をメールにてお知らせいたします。
ご入用の日時がはっきりしている場合には、事前にご相談ください。
納期によっては、特急料金(商品価格の15%)が発生する場合もございます。
Q4 その場で持って帰れますか?
A4 大変申し訳ございませんが、すべて受注オーダーとさせていただきます。
■ WAGANSEとファッションレスキュー様との違いについて
今回の展示会は、WAGANSE主催ですが、会場をご提供いただいているファッションレスキュー様のお客様もご来場いただく合同イベントとなっております。
そのため、WAGANSEとファッションレスキュー様それぞれ別で告知とご予約を承っており、会場ではご予約いただいた側のスタッフがご案内させていただきます。
ファッションレスキュー様のアテンドイベントでご予約いただけなかった方は、WAGANSEのフォームからお申込みいただければ、WAGANSEスタッフがご対応いたします。
なお、ファッションレスキュー様での募集やご予約、サービスにつきましては、ファッションレスキュー様へ直接お問合せください。
■ WAGANSE側のご対応内容について
Q5 そのまま行っても大丈夫ですか?
A5 ご来場者の皆様にできるだけゆっくりみていただけるようご予約いただいております。
お申込み以下のフォームからご予約ください。
<<<<<
受注展示会ご来場受付フォーム >>>>>
Q6 入場に費用はかかりますか?
A6 無料でご来場いただけます。
Q7 購入は必須ですか?
A7 必須ではありませんし、強制もいたしません。
気に入っていただいた作品がございましたら、オーダーいただけます。
Q8 人数や日時時間の変更をしたいのですが?
A8 ご連絡をいただければ、ご変更承ります。
当日など急なご変更につきましては、出来る限り対応させていただきますが、ご予約いただいている方のご案内が優先となります。
そのため、混雑状況によっては、お待ちいただく場合やゆっくりご案内ができない場合もございますので、その際はご了承ください。
〜〜〜〜〜 最後に 〜〜〜〜〜
帽子というのは、「機能」や「単なるお洒落」だけではありません。
顔に直接かぶるものだからこそ、その影響は計り知れないものがあります。
今までとは違う新しい自分、より自分らしい自分を発見できたりもします。
自分自身や他の人への想いや決意を自己表現ができるものでもあります。
人とのコミュニケーションをより素敵に彩れるツールでもあります。
そう、人生をよりを豊かにできる魔法の道具なのです。
帽子を被られている方に知っていただきたいのはもちろん、帽子を被られたことがない方にも、ぜひ帽子の素晴らしさを知っていただけたらと心から思います。
お誘い合わせのうえぜひご来場ください。
お会いできることを、スタッフ一同心からお待ちしております。
<<<<<
受注展示会ご来場受付フォーム >>>>>
過去の帽子展示会はこちら